上へ戻る

Dreamweaverのテンプレート適用されたファイルを大量に製作した場合の更新方法。

Pocket

Dreamweaverネタ。

Dreamweaverのテンプレートはとても便利な機能でHTMLベースでサイトを制作する場合は必ず使用しています。
ただ既存サイトのリニューアルの場合で数十ページあると、いちいちDreamweaverの操作でテンプレートからページを作るのって面倒ですよね。

20150502_3
そんな時は、テンプレートの適用されたファイルをコピーして、編集可能領域だけを入れ替えればOKです。
基本的にテキストファイルでコピーしたものでも<!– InstanceBegin template=”Templates/テンプレート名.dwt” codeOutsideHTMLIsLocked=”false” –>が含まれていれば更新ができるようになっています。


ただ難点が一点。
テンプレートファイルを更新すると「テンプレートファイルの更新」という形でこんな風にダイアログが出てくるのですが、この中にはDreamweaverで作成したページしか更新できません。

つまりコピペで出来たファイルには適用されないわけです。


更新方法をサイト全体にすればOK!



20150502_4
こんな時は更新方法を【修正】→【テンプレート】→【サイト全体の更新】からサイト全体を更新すればOK。




20150502_1
更新場所をサイト全体にして開始ボタンを押すと、さっき更新できていなかったページも更新出来ているのが確認できると思います。


20150502_2
ちなみに<!– InstanceBegin template=”Templates/テンプレート名.dwt” codeOutsideHTMLIsLocked=”false” –>のタグを取っているだけだとタグの不平衝が出てきます。


これを表示させない方法としては下部にあるも外せばでなくなります。

あわせて読みたいお勧め記事


    Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function split() in /home/japanese2017/start-now.link/public_html/100/wp-content/themes/basetheme/single.php:74 Stack trace: #0 /home/japanese2017/start-now.link/public_html/100/wp-includes/template-loader.php(74): include() #1 /home/japanese2017/start-now.link/public_html/100/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/japanese2...') #2 /home/japanese2017/start-now.link/public_html/100/index.php(17): require('/home/japanese2...') #3 {main} thrown in /home/japanese2017/start-now.link/public_html/100/wp-content/themes/basetheme/single.php on line 74