今回は湖南市内にある小学生や中学生、高校生が通えるプログラミングスクールをまとめてみました。
今回調べてわかったのが湖南市内でもいくつかのプログラミングスクールがあること。そしてそれぞれの特長があることです。
では早速みていきましょう。
手前味噌ではありますが(笑)、まずはmake3となります。
こちらは甲賀市のお隣にある湖南市の甲西駅目の前のプログラミングスクールとなり、特長としてはプログラミングを毎日できる環境を作るために全員にGoogle Chromebookを無料で支給すること。そしてコワーキングスペースを使って自宅ではない環境でプログラミングができます。
またプロのプログラマーが教えてくれるので、しっかりとしたプログラミングスキルを身につける事ができます。
make3 湖南校
TEL:0748-72-7763
住所:滋賀県湖南市平松1−46 美松プラザ1-B
参考リンク:make3 滋賀県の学生向けプログラミングスクール
こなん探究塾では使用できる教材としてソニー社のKOOVを使用してプログラミングを学ぶ形となります。
また初期費用も不要で、1週間に1回90分しっかり楽しみながら学べるのポイントです。
更に国語、算数、理科、社会の基本学習と、子供たちがそれぞれやりたいことを研究する自由探求の学習もしている面白い塾となります。
こなん探究塾
連絡先:konan.studyroom@gmail.com
住所:湖南市石部中央4丁目4−13 mame Co- 内
参考リンク:こなん探究塾
ここまで紹介したプログラミングスクール・教室以外にも、おそらく今後も湖南市にはプログラミングスクールができてくると考えられます。
その際に大きな違いとなってくるのが
・対象年齢が何歳から何歳までか?
・教える時に使用する教材はどんなものが多いのか?
・ある程度中級になった時に使用する教材は?
などです。
幸いどこのプログラミングスクールも基本は体験授業を行っているので、まずは行ってみて「子どもがやりたいプログラミングをさせてみる。」のも良いかと。
make3では随時体験授業を受け付けておりますので、興味のある方はぜひ下記からご連絡ください。(LINEからでも問い合わせ可能です。)
体験授業申込みフォーム
ではでは。