(EOS-1DXMarkII含む)フルサイズ機の連写のコマ数を比較してみた。
ちょっとした興味で、CANON,Nikon,Sonyのフルサイズ機の連続撮影が知りたかったのでまとめてみました。
金額は2016年2月8日時点での価格.comの料金で比較しています。
CANON,Nikon,Sonyの連続撮影のコマ数が多い順に並べてみた。
機種 |
メーカー |
コマ |
価格 |
EOS-1DXMarkII |
CANON |
14 |
660,000 |
EOS-1DX |
CANON |
12 |
493,927 |
D5 |
NIKON |
12 |
675,540 |
D4S |
NIKON |
11 |
528,410 |
D4 |
NIKON |
11 |
666,576 |
D750 |
NIKON |
6.5 |
173,999 |
EOS5DMarkⅢ |
CANON |
6 |
247,000 |
D610 |
NIKON |
6 |
121,500 |
α99 |
SONY |
6 |
202,999 |
Df |
NIKON |
5.5 |
235,580 |
D600 |
NIKON |
5.5 |
136,500 |
EOS5DsR |
CANON |
5 |
416,498 |
EOS5Ds |
CANON |
5 |
382,940 |
D810 |
NIKON |
5 |
266,499 |
D810A |
NIKON |
5 |
318,800 |
EOS6D |
CANON |
4.5 |
135,502 |
D800 |
NIKON |
4 |
254,800 |
やはりこうみると現段階でフルサイズ機としての最新機種となるEOS-1DXMarkIIがダントツの撮影コマ数を誇ります。
時点がEOS-1DXとこちらも最新機種のD5が追随する形に。
フルサイズ機のカメラって一緒くたにされるところがありますが、フルサイズ機でも価格の違いが一番出る所が連続撮影のコマ数の部分で20万円台のハイアマチュアモデルではD750の6.5コマ/秒が最速で、10以上のコマ数を求めようとするとEOS-1DXやD4Sといったプロモデルを購入する必要があります。
逆にそういう意味では6コマ程度で連続撮影枚数はいいという方はNIKONのD610とかは10万円台前半で手が出しやすい金額かもしれませんね。
現在僕が使っているのは6.5コマのD750なんですが、6.5コマでも子供の動きなどを撮るときに使うと「これ、手押しじゃ無理」というのが少なからず出てきます。
だからといって10コマ以上も必要かというと…。
用途に限られてきますが、今後フルサイズ機でも金額が2倍以上違うのはなぜですか?と聞かれた耐久枚数と今回の連続撮影枚数速度で説明しようと思います。
10コマ/秒を超えてボディが10万円以下のAPS-CのカメラがSONYにあった!
フルサイズ機と比べると本体の金額もレンズも格段に安くなるAPS-Cのセンサー。
コマ数を6以上求めるとAPS-C機でもフルサイズ機のアマチュアモデルとそう変わらない値段なのですが、その中でも断然コスパがいいのがα77 II!
なんと
10万円いかないボディで連写撮影は1秒 12コマという強烈なスペックを誇ります。
機種 |
メーカー |
コマ |
価格 |
α77Ⅱ |
SONY |
12 |
99,146 |
EOS 7D MarkⅡ |
CANON |
10 |
134,633 |
D500 |
NIKON |
10 |
233,270 |
SONY製品なので、これまでNikon,Canonを使ってきた人達にとってはレンズを買い揃える必要がありますが、フルサイズ機のレンズに比べると安くはあるので連続撮影コマ数で10コマを超えているカメラを探している方は検討してみてはいかがでしょう。
いやー、しかし連写撮影でみるとα77Ⅱのスペック&コスパの高さが光ります。
最新投稿された記事はいかがですか?