上へ戻る

日々チェックしているRaspberry Piの開発ブログ、公開します!

Pocket

皆さんRaspberry PiでIOTしていますかー。
新しいもの創っていますかー!?

現在びわ湖に潜れるドローンを作るために、中のコントローラーをRaspberry Piで制御しているのですが、やればやるほどRaspberry Piって「可能性がありすぐでしょ。」と思えてしまいます。

Raspberry Piを始める前は「何が出来るんだろう。」でしたが実際にRaspberry Piのチュートリアル本をやって実制作に移っていくとあれもできる、これもできるとかなっていきます。
(現在ちょいネタとして外先からお風呂のお湯を溜めるボタンを押せないか試行錯誤中。)

あとRaspberry Piの熱を冷まさない為の一つの方法としては開発しているブログを日々チェックしておくことも。
やっぱり誰かが作っている記事とか見ると「もっと自分も作ろう!」とか思えてきますもんね。

あまり数多くRaspberry Piの個人ブログは多くないのですが、その中でも日々チェックしているブログをご紹介します。


IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記



参考リンク:IT女子のラズベリーパイ入門奮闘記


ラズパイ初心者の立場から見た時に「1年もやればこんなに形になっていくんだ!」と思えるブログ。
写真付きでわかりやすく第一回から順を追っていくことでこんなに出来るようになるという勇気ももらえます。




ソフトウェアエンジニアの素人電子工作



参考リンク:ソフトウェアエンジニアの素人電子工作

ラズパイのブログの中でも情報量がトップクラスに更新されているブログ。

組み込み、接続の情報はものっそい参考になります。
ラズパイ以外の電子工作関係の内容も更新されているので、これから電子工作をしたいという方もチェックをオススメします。



RPi&Duino|3Dプリンタ@サンタノミクス(Santa no mix)



参考リンク:RPi&Duino|3Dプリンタ@サンタノミクス(Santa no mix)

ラズパイやっていくと次第に欲しくなっていくのが3Dプリンター、ミリングマシン、レーザーカッターのいわゆるメーカーズ三種の神器。

このブログでは3Dプリンターをただ使うだけではなく改造もしていくというかなりマニアックな情報があります。

あとほぼ個人ブログで日本語の情報がないOpenSCADの情報があったりとかなり貴重な存在。



Tiger Star パソコンと金魚



参考リンク:Tiger Star パソコンと金魚

Raspberry Pi×金魚水槽に関する記事盛り沢山。


Raspberry Piを使えばリモートでこんなこともできるんですよ!というのがわかりやすく伝えられるのでは?

リモートで管理したり、色々したい場合はTiger Starのブログをまず見てみましょう。ブラウザからあることがリモートで出来るようになっています。面白。


Mana Blog Next



参考リンク:Mana Blog Next

IT系母ちゃんがラズパイやArduinoに奮闘しているブログ。

現状はラズパイよりもそれ以外の記事が多いですが、これからどんどん増えて新しいものを作っていかれるんだろうなーとか勝手に期待しています。





Raspberry Pi 電子工作



参考リンク:Raspberry Pi 電子工作

ブログの更新はかなり途切れがちになってしまいましたが、こちらも貴重なラズパイブログ。

やってみた系がメインで「これしたかった!」という時にかなり役立ちます。




Raspberry Piするなら一緒にブログを始めよう!


Raspberry Piをするならブログも始めて更新することをオススメします。


例えば本通りにやっていたとしてもどうしてもうまくいかない時があります。
その対処法は同じ初心者側からするとかなり有意義な情報に!

Raspberry Piでマナブことは数多く。せっかくしているならRaspberry Piでブログを一本立ち上げて情報をまとめてみましょう。

自分の備忘録としても他の人への情報提供としても制作報告としても。

ではでは。


Raspberry Piの初心者オススメ本といえばこれ!





Raspberry Pi初心者が最初に読むべき本がこれ!Pythonを主に使用言語としており、チュートリアルもわかりやすく躓くことがほぼありませんでした!
この本のチュートリアルができるようになったら。




がレベルアップ本としてはオススメです。

最新投稿された記事はいかがですか?

1987年2月生まれ、滋賀県湖南市育ち、現在湖南市の三雲駅から徒歩20分超の場所でコワーキングスペース「今プラス」の管理人をしております。
続きを読む